この猛暑の2日間、kb高校吹部で梁塵秘抄(りょうじんひしょう) ~熊野古道の幻想~(06福島弘和 )を指揮する機会に恵まれた。 伝統文学、神学、歴史、自然を背景に、和の響で構成されたこういった作品を紐解くのは大変勉強になる。
梁塵秘抄 熊野古道の幻想 ストーリー-創作舞踊「梁塵秘抄~熊野の歌」 熊野在住の日本舞踊「藤紀流」の二代目家元・藤紀実美さんの舞と、熊野出身のシンガーソングライター・榎本有夏さんの作曲、ピアノ演奏と歌。 15年8月29日に 熊野本宮大社旧社地・大斎原 で開催されたイベント「八咫 梁塵秘抄~熊野古道の幻想(福島弘和) パンチネロ(アルフレッド・リード) 第二部 組曲「虫」(ロジャー・シッチー) 第三部 ~ディズニーシー特集~ ストームライダー;
梁塵秘抄 熊野古道の幻想 ストーリーのギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
0 件のコメント:
コメントを投稿